こんにちは。
カスタマーサポートチームの大橋です。
カスタマーサポートチームの大橋です。
暦もいよいよ師走に入りまして、今年もあとわずかとなりました。
皆さんは、いかがお過ごしでしょうか?
11月はまだ穏やかな日が多かったので、最近の季節の進み具合が身に染みております。
皆さんは、いかがお過ごしでしょうか?
11月はまだ穏やかな日が多かったので、最近の季節の進み具合が身に染みております。
毎日バイクで通勤していますが、やはりこれからは寒さが堪える季節になります。
自分の中では12月は、まだ真冬ではないので服も真冬仕様ではありませんが、そろそろ真冬用の服を準備しておくことにしました。
自分の中では12月は、まだ真冬ではないので服も真冬仕様ではありませんが、そろそろ真冬用の服を準備しておくことにしました。
さて、以前メダカをくださった方から、
「水槽のコケを掃除してくれるよ」
と、夏の終わりごろに「ミナミヌマエビ」というエビを5匹いただきました。
「水槽のコケを掃除してくれるよ」
と、夏の終わりごろに「ミナミヌマエビ」というエビを5匹いただきました。
ミナミヌマエビは、淡水にすむ体長2cmほどの小さなエビです。
雑食で、メダカが残した餌や水槽のガラスについたコケなども食べます。
「冬までには死んでしまうと思うよ。」
と聞いていましたが、日に日にその数は増え続けています。
もう冬なのに、元気いっぱいの様子です。
と聞いていましたが、日に日にその数は増え続けています。
もう冬なのに、元気いっぱいの様子です。
世の中では、コロナ禍が落ち着いてきた様子でしたが、新たな変異ウイルスのことがニュースになっています。
皆さんも、体調には十分気を付けてお過ごしいただきたいと思います。
皆さんも、体調には十分気を付けてお過ごしいただきたいと思います。
それでは、また。