KAWAGUCHI ブログ

てづくりで、人と社会に「ニコッ」を届ける
モノ・コト・バ創りカンパニー

タグ:東京国際キルトフェスティバル

こんにちは。
クリエイティブチームの吉田です。

6月もそろそろ終わりですが、大阪ではまだ梅雨入り発表がないままに
すでに蒸し暑い日が続いています。
みなさま体調をくずされませんように…

さて、毎年1月に東京ドームで開催される東京国際キルトフェスティバルで
展示されるパートナーシップキルト。
今年のテーマは、「私の好きな動物」。

今年はクリエイティブチームみんなで参加することになりました。
「私の好きな動物」…
何にしよう…「犬」…いやベタだな…
「フラミンゴ」をアップリケでいやいや難しいな…
「馬」…いや難しいよ…ひねって「馬蹄」とか…
決めた!いざっっスタート♪

図案を決めたら、まずは生地選び! 一番悩みますがこれが、一番楽しい♪
社内にはたくさんの生地があり、その中からイメージにぴったりの
色柄を見つけると創作意欲がどんどんあがります。

黄色と花柄の生地は、私のイメージを超えた生地でテンションはMAX♪
y-07

印つけは、パッチワーク初心者さんでもカンタンにできるBusy Beeのパターンスタンプを使います。
生地の裏面にポンポンと押すだけで、縫い
・カット線の印つけができるんです。
y-06

あっという間に印つけが完成。
あとはカットして縫い合わせていくだけ!
花柄がかわいいKuruhiのはさみで、生地をカット。
かわいいお道具を使うとさらに創作意欲が高まります♪
y-02

カットが終わったら、いよいよ縫いつないでいきます。
最近、針に糸が通しづらくなった私の必需品、簡単糸通し

針と糸セットして、ボタンをポンッと押すだけで針に糸が通る商品なんです。
y-06

どんどんどん縫いつなげます。
夢中になりすぎて写真を撮るのを忘れるほど…(笑)
そして完成しました。
私の好きな動物、それはこちら
y-01
おサルさんでした。(選んだ生地とお尻の色が変わってる?!)
くいしんぼのおサルさんは、お口いっぱいバナナをほおばりながら
2本目のバナナを仲間にとられないように、尻尾でしっかり確保中。

1月に東京ドームで開催される東京国際キルトフェスティバルで
ぜひ探してみてくださいね。



こんにちは、
本社、セールス課販売事務チームの三宅です。

先週は、東京国際キルトフェスティバルに行ってまいりました。
image002

(おかげさまで、KAWAGUCHIブースも盛況でした♪
 ありがとうございました!)
写真 2018-02-05 10 42 15_b

今年のテーマは「若草物語」でしたね。
image003
私自身、「若草物語」の映画が大好きで、
インスタにパンフレット(1949年)の表紙を載せているくらいなので、
とっても嬉しかったです。


さて、今回は「この手づくり熱が冷めないうちに!」と、
さっそく手づくりに取り掛かります。

買ってタンスにしまっておいたものの、
何故か縮んでしまったストッキングを使って
ぬいぐるみを作成しました。

これを…
image001 (2)

こうして…
image003 (2)

こうする…と…?!
image005

土台に、リボンを飾り付けるときは、
お徳用・手芸用ボンド」を使います。
「お徳用・手芸用ボンド」は、私のお気に入り。
社内で一番のリピーターは私かも(笑)

image001 (3) image003 (3)

フエルトと「ヌノデコテープ」は相性が良く、
簡単に可愛いリボンが出来ます。

10×10くらいのフエルトに、
好みの「ヌノデコテープ」をアイロンで接着して、
ジャバラに折って、真ん中をハギレでくるくる。
端を「お徳用・手芸用ボンド」で、とめます。

娘が見て「ミッ○ーだね」と言いましたが、
これはオリジナルです!


今年の冬は特別寒いようなので、
みなさんもあたたかくして、手づくりを楽しんでくださいねー。

こんにちは、マーケティング課クリエイティブチームの西です。
日本全国、大変な寒波に襲われているようですね。
あちこちで風邪も流行っています…。
「首」「手首」「足首」などの「首」がつく所を温めると、
風邪を引きにくいようですよ!暖かくしてお過ごしくださいね。


さてさて、先週から開催中の東京国際キルトフェスティバルも、明日まで!
長かったような、短かったような…。
今回は、そんな東京国際キルトフェスティバルから、
KAWAGUCHIブースの様子をレポートします。

昨年リニューアルしたBusy Beeのイメージカラーラベンダー色をメインに、
爽やか&落ち着いた雰囲気です♪

16002844_835464883262072_5327004227202972524_n


そんなBusy Beeの商品群の中でも、
やっぱりイチオシはこちら!「パターンスタンプ」

写真 2017-01-21 9 37 21


「今はこんなに便利になってるのね~~~~!!!」と
とっても驚いてくださるお客様もいれば、
そんなお客様の横で「私使ってるけど、もう本当に便利なのよ!!!!!」と
全力でオススメしてくださるお客様も…。

私たちスタッフも、もちろん一生懸命その便利さをお伝えしようとしているのですが、
実際に使ってくださっている、お客様の言葉の説得力には、もう敵いません。
私の説明するべきことを全部言ってくださって、ありがたすぎます…(涙)
こんな感じの場面が、何度もありました。

楽しそうにおしゃべりをされているので、
お友達同士で来られたのかなぁと思ったら初対面だったり、
すれ違いざまに「そのカバンとってもステキ!」から会話が弾んでいるのを見たり…。

来られるお客様が(見知らぬ方や、海外から来られた方も)
「キルター仲間!」という感じがして、
こんなに大きな大きな規模なのに(なんせ東京ドームですから)
とっても暖かさの感じられるイベントだなぁーと、毎年思います。

12

さてさて、パターンスタンプに話を戻して…。
今年は体験コーナーも設け、
お客様にもポンポン♪と楽しく押していただきました。

百聞は一見にしかず。
「あらカンタン!」「初めてでもキレイに押せるのね!」と実感して
いただけたかと思います。 

16105944_835464886595405_6818309682515640705_n

あとは、「Busy Beeのインスタグラム、楽しみに見てます!」という
お声もいただき、とっても嬉しく思いました。
開始から1年、社内で作ったスタッフの作品紹介だけではなく、
「#パターンスタンプ」で投稿いただいた作品も、時々紹介させていただいています(^^)

写真 2017-01-21 9 36 59

ぜひパターンスタンプで作った作品を投稿されるときは
「#パターンスタンプ」や「#patternstamp」などのハッシュタグをつけてくださいね♪
喜んで見に行きます!


他にも、弊社のロングセラー「簡単糸通し」のコーナーや
(お友達へのおみやげにとお求めくださる方もいらっしゃいました。嬉しいです!)
てづくりの素」コーナーなども大人気。
「作ったよ~」と言ってウォレットを見せてくださるお客様が
毎年沢山来てくださって、こちらも大感激です!

写真 2017-01-21 9 37 42
 
そんな風に、今年も沢山の出逢いがあった東京国際キルトフェスティバル…
気が早いですが、また来年ドームでお会いできるのを楽しみにしていまーす!!! 
(今年まだ行かれてない方は、明日までの開催ですよー。まだ間に合いますよー。)



そして私もいち(初心者)キルター…。
帰宅後は、会場で買った色々な可愛い生地を広げて、
「これとパターンスタンプを使って、何を作ろうかなぁ、
どのパターンが良いかなぁ」と、ニヤニヤ、ワクワク(^^)
そんな方が全国にいっぱいいるんだろうなぁ~と思うと、また嬉しい気持ちになります♪

出来た作品はまたブログで紹介出来れば…と思うので、
次のブログ当番までに頑張ります~!p(^^)q

こんにちは、マーケティング課の西です。

世間ではもう夏休みも始まって、
近くの小学校からは毎朝ラジオ体操の音が聞こえます。 
今年は最初から参加するのが間に合わなかったので、
来年こそは、子どもと一緒に参加してみたいなと思います。


さて、夏と言えば…?! 毎年8月末が締切だった、
NHK「すてきにハンドメイド」の「パートナーシップキルト」の募集ですが、
今年から7月末に変更になりました。

KAWAGUCHIの社内有志で参加するのも、今年で3回目。
締切の少し前から「作った?」「どんなの?」とソワソワしたり、
作り方を教えあう姿もあちこちで見られました。
社内で設定した締切の前日に、生地を選んでいるツワモノも…(笑)

集まったのは、こんなのや…
P7283133

こんなの、
 P7283127

こんなのも。
P7283131

今年は、総勢13名の参加でした!
「恋するガーデン」というテーマはもちろん共通ですが、
テイストも技法もバラバラなところが面白いですね。

↓ひとつずつ、ご紹介。
気になった作品はクリックしていただくと拡大して見られます♪

P7283135 P7283134 P7283147
左と中央:パターンスタンプのヘクサゴンを使ったお花は「ガーデン」のテーマにぴったりですね!
右:こちらもヘクサゴン。レトロモダンな感じの色味が可愛いです。

P7283138 P7283139 P7283136
左:毎年、お子さんの描いたイラストとコラボしているようです♪
中央:背景の生地の幻想的な柄が、とても効果的に映えていますね!
右:タティングレースのお花を使って、繊細な作品に仕上がっています。

P7283140 P7283141 P7283142
左:毎日お昼休みなどを使って、少しずつ花びらが咲いていく様子が素敵でした!
中央:ハートがいっぱい!右端にちらっと見えているのは、実はCocoroちゃん♪
右:くっきりとした「恋」の字が個性的…!水引を使っておめでたい感じが出ています。

P7283143 P7283144 P7283145
左:あじさいのひとつひとつのお花が、とっても繊細なんです。
中央:中央の麻は実際コーヒー豆の袋を使っているそう。ちょこっとエシカルな感じです。
右:モダンでおしゃれな感じ!お花の先が切りっぱなしなのも、雰囲気が出ています。

P7283137
↑私のはこれです。サボテンが大好きなので、「ガーデン」と聞いてから「多肉・サボテンにしよう!」と決めていたのですが、なかなか種類を絞り込めず…。最終的に「バニーカクタス」と呼ばれている団扇サボテンをうさぎに見立ててみました♪


それぞれ、全国のみなさんのどんなキルトと一緒に、
どんな風に大きなキルトに仕立てていただくんでしょうか。
まるで旅に出す気分で、ワクワクします!(^ ^) 
そして、また1月の東京国際キルトフェスティバルで再会できると思うと、とっても楽しみです♪


それでは皆様、素敵な夏をお過ごしくださいね!

はじめまして。
マーケティング課Eコマースチームの谷村です。
 
 
え?Eコマースチーム?
・・・・・?
 
 
このブログをよく読んでくださっている方も初耳かと思います。
そうです!そうなんです!!新しいチームなんです!!!
でも、チームと言っても私一人しかいないんですけどね。
 
・・・と、ブログデビューするときには淋しい愚痴をこぼす予定をしていましたが、
現在では頼もしいメンバーが増員し、絶賛稼働中でございます(^^)v
 
それでどんな仕事をしているの?と、お声が聞こえてきそうなのですが、簡単にお話しますと、インターネットを通じてみなさまに「ニコッ」をお届けすることです。詳しくはまたの機会に書かせて頂けたらと思っています。
 
 
 
さて、楽しいブログの時間にカタイ話もなんなので、私の手作り奮闘記に少しお付き合い頂けたらなと思います。
 
 
下手の横好きですが、私もモノを作ることが大好きです。先日まで開催されていた東京国際キルトフェスティバルのパートナーシップキルトに参加させて頂きました。
みなさまのキルトと並べて頂くには恥ずかしい作品なんですが、それでも一緒に展示して頂けたのは光栄でした!
展示されている自分の作品を目にすると、早くも次回へのモチベーションがフツフツと上がってきております。
IMG_4267
今回は「とにかく目立ってやろう」と意気込んで作ったものの、締め切り間際にバタバタとしてしまったので、次回もその「目立ってやろう」のスタンスは変えずに、少し時間に余裕を持ってチャレンジしたいと思います。 




次は少し前のチャレンジになりますが、弊社のつぼみ手芸部部長の松川に「簡単だから、これも作ってみなさいよ」とすすめられたカードケース。
不器用なくせになんだかヤル気スイッチがオンになってしまいまして、レシピを無視してアレンジしたら、なんだかサイズがでっかくなっちゃいました。。。
IMG_0416
中でゴソゴソと動いてしまうのですが、タイムカードを入れて出退勤の時に使わせて頂いております。




最後に、珍しく一部の方にお褒め頂いた、てづくりの素シリーズのマルチポーチ。刺繍やパッチーワークでアレンジされる方が多いようですが、私はプリントできる布多目的クラフトボンドを使ったお手軽手芸。お手軽なのに何を褒められたかですか? 








たぶん、適度な遊び心ですかね。。。。
IMG_0411
IMG_0410
 日頃からお世話になっている先輩社員をデザインに取り込まみました。
細かな所の粗末な仕上がりはご愛嬌で。。。。。
 
 
この「てづくりの素」シリーズは現在コンテストを開催中です!
↓↓(クリックすると詳細が見られます)↓↓
cont_tedukuri01_22
応募の締め切りは3月5日(土)です。
続々と素晴らしい作品がエントリーされていますが、まだあと1ヶ月あります。
今、作っているみなさんは、焦らずじっくり納得のいく作品を作って下さいね!
応募を迷っておられる方、興味を持たれた方は、この機会にチャレンジしてみませんか?
グランプリだけでなく色々な賞も用意してお待ちしています!
応募いただいた方、全員に参加記念品もありますよ!

 
こちらのページには、詳しい作り方を動画で紹介しています。
初めてチャレンジする方はぜひご覧ください。
↓↓(クリックすると特集ページが見られます)↓↓
sp_tedukurimot




いやー、作るって楽しいですね。
私のいる大阪支店では、仕事の後に社内の紳士のみが参加を許される手芸部が開催されます。次のテーマは若輩ながら私の発案でビジネスマンらしいアレを使った作品にチャレンジしようと思っています。
 
また機会があれば、お話させてください(^^)
お付き合いくださいまして、ありがとうございました!


このページのトップヘ