KAWAGUCHI ブログ

てづくりで、人と社会に「ニコッ」を届ける
モノ・コト・バ創りカンパニー

タグ:ヌノデコテープ

こんにちは。クリエイティブチームの吉田です。
首をなが~くして待っていたミモザが、先週やっと開花しました。
朝から時間を忘れて見とれてしまい、危うく仕事に遅刻しそうになってしまいました。
IMG_0724
さて今回は、NUNO DECO TAPEを使って、手を洗う機会が増えて大活躍の手ぬぐいのほつれ部分をストップさせたいと思います♪
te-01
まずは、端のほつれている部分をカットします。
te-02
NUNO DECO TAPE(15-226フラミンゴ)を端と同じ長さにカットして、
剥離紙をはがして、端を巻き込むように挟んでいきます。
te-03
アイロンで接着します。※実際はあて布をしてくださいね。
te-04
しっかりと接着させたら完成♪
te-05
簡単にできちゃうアレンジみなさんもぜひ試してみてくださいね。
NUNO DECO Instagramでもご紹介しています。

こんにちは。生産管理チームの伊藤です。

マスクを着用する生活が日常になって初めての冬。
最近ではマスクも下着のように「付けていないと人前に出られないもの」という感覚になっております^^;

さて、そんな毎日使うマスク。
我が家では同じメーカーさんの白色の高性能布マスクを使っていて、洗濯後の仕分けがしづらいなーと思っていました。

子ども達からも不満の声。
「表裏が分かりにくい(小1男児談)」
「もっとフリフリの可愛いやつが良い(年中女児談)」


『いやいや、母は見た目ではなく性能で選びたいんですよ』
と思いつつ、問題解決のため手持ちのマスクを簡単にデコることにしました。

小学生の息子には、先日、発売になったばかりの新商品【マスク用ラベル】を使ってみました。
「アイロン不要」「洗濯OK」「人にやさしい接着剤」「文字を書いてもにじみにくい」

これは簡単そうです!

息子が好きな黄色の【マスク用ラベル イエロー】と【カラーなまえペン ブルー】を使って
画像1
ドクターイエロー風の絵を描いてペタっと張りました。(おしまい!)
画像2
可愛いもの希望の娘には【ヌノデコフレーク リボンおとめ】を使いました。
画像3
こちらはアイロン接着が必要なのですが、すでに可愛い柄で形がカットされています。
アイロン前に仮止めできるようになっており、位置を微調整できるメリットがあります。  
画像4
実際にはあて布をしてくださいね!)
画像5

アイロンを出したついでに【ヌノデコテープ】を2種類用意し
画像6
外表で貼り合わせてアイロンをかけて、マスクのゴムに結ぶリボンを作りました。
画像7
テープに付いている接着剤のおかげで、重ね合わせてアイロンをかけると、芯地を貼ったかのような張りのあるリボンになりました。
画像8
娘は洋服に合わせてリボンを選ぶのが楽しいそうです。    
新しい生活様式、楽しんでいきたいですね!

こんにちは
販売事務チームの川本です。
また、寒い季節が近づいてきています。
まだ過ごしやすい季節って言うのかもしれませんが、少しでも寒いのダメなんです。
冬眠させてください。

勝手にしなさい?

いや しません。
人としての生活します。
ごめんなさい。

今回は前回のブログ「布芝居」の続編になります。

no title
「リスのしっぽ」


19-1
リスのしっぽが落ちていました。


19-2
この世で一人ぼっちのゴロは、それに枯れ木を挿してほうきにしました。


19-3
掃いても掃いても、汚れた地球は全くきれいになりません。  
1万回の朝を汚し続けたら、綺麗にするのに2万回の朝を費やさねばいけません。
10万回の朝を汚し続けたら、綺麗にするのに20万回の朝を費やさねばいけません。
ゴロも地球を汚し続けたひとつです。

19-4
どれだけの朝をリスのしっぽで掃除し続けたか、わかりません。
クタクタになった頃、ほんの少し息吹が甦ってきました。
地球が生き返りました。

19-5
すると、いつの日か眠ってしまった動物たちも戻ってきました。
ゴロは一人ぼっちでは、なくなりました。

19-6
その頃にはリスのしっぽのほうきに乗って、空を飛ぶことも出来るようになりました。

19-7
あ!
ちょうちょのしっぽのはなちゃん!
やっと会えました。
ゴロは、もう地球を汚しません。
ゴロの汚れが、取れるのももうじきです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

地球は汚してはダメです。
便利というものは、時には自然・地球に容赦なく制裁を加えます。

我が社のビジョン、”KAWAGUCHI ビジョン2020”にも
「エシカルな考え方を大切に、人や社会、環境、地域にやさしいモノ・コト・バ創りをする」
と、あります。

きれいな地球に住みたいです。
どうぞ皆様、エシカルの事をもう一度考えてみてくださいね(^-^)
19.8-2
こら!汚したらダメ!
綺麗にしなさいよ!

19-8-3
ごめんなさい
綺麗にしました。

こんにちは。
東日本セールスチームの高橋です。
東京は桜も散り始め、いよいよ春本番です。
桜①NEW
桜②NEW
こちらの画像は、家の近所にある熊野神社の散り始めた桜です。
散った花びらも、こう見るとおつなもんですね~。

さて、今回はヌノデコテープ推しイロ水に強い布用両面テープ使って、あるものを作ってみます。
推し
まずは採寸と下書き。
2
こんな感じかな~?
4
次にふちの仕上げ。
バイアステープは使わず、ヌノデコテープ推しイロを使って。
私の推しイロは黒です。
5
6
こんな感じ~・・
7
次にヌノデコテープ推しイロを折って、紐を作ります。
8
そして両端に付けちゃう。
9
残った布をくり抜いて・・
10
水に強い布用両面テープで接着。
11
仕上げにアイロンをかけて
12
ボトルエプロンの出来上がり~!
13
針と糸を使わず不器用な私でも簡単に作れて、なんと洗濯もできるんです。
父の日・母の日に、
お酒の好きなお父さんお母さんの為に、
気に入った柄で、作ってあげてみてはどうでしょうか・・!?

こんにちは、クリエイティブチームの西です。

段々秋の雰囲気が増してきましたね。
栗やお芋、柿…などなど、秋は好きな食べ物がいっぱい…!
秋の味覚を堪能するのが楽しみです♪


さて、うちには5歳の娘がいるのですが、オシャレが大好き!
特に朝、髪を結ぶときには、
「今日の服と合わせて、このゴムがいい」と指定されます。
色々と、こだわりがあるようです。

今回はそんな娘の髪飾りの種類を増やそうと、
【NUNO DECO TAPE】を使ってリボンのヘアゴムを作ってみました。
針も糸も使わず、アイロンで簡単に作れます♪

写真 2018-09-26 15 05 39
これからの季節に合いそうな、
ハロウィンをイメージしたカラーにしてみました。


1)お好きな生地を用意します。
  今回は9cm×12cmの生地にしました。
  (出来上がりサイズは、4cm×8cmになります。)

 NUNO DECO TAPEは、6cmにカットして、3本用意します。
写真 2018-09-26 14 00 56 IMG_1775

2)生地の下を1cm折って、アイロンをあてます。
  次に上を3cm、下を3cm折って、アイロンをあてます。
  ※最初に1cmに折ったところが、上に重なっている状態です。
写真 2018-09-26 14 01 47写真 2018-09-26 14 03 22

3)6cmに切っておいたNUNO DECO TAPE 2本を、
 はくり紙をつけたまま、縦に半分に折って折りぐせをつけます。

 リボンの左右をNUNO DECO TAPEではさんで、アイロンをあてます。
 テープの方がちょっと長くてはみ出ている状態です。
 アイロン接着できたら、はみ出たテープをリボンに合わせてカットしましょう。
写真 2018-09-26 14 04 38写真 2018-09-26 14 05 21

写真 2018-09-26 14 05 43写真 2018-09-26 14 06 11
 ※撮影のためにあて布をしていませんが、実際アイロンをあてる際は、
  あて布を使用してください。


4)リボンの真ん中をつまんで、くしゅくしゅっと寄せます。
  リボンの裏側のヒダに、輪になったヘアゴムをはさみます。
  6cmのNUNO DECO TAPEでぐるっと1周巻きます。
  ※巻き終わりが後ろにくるように調整してください。
写真 2018-09-26 14 08 35IMG_1776

IMG_1777 

5)アイロンをあてます。
  ぐるっと全部の面にしっかりあててください。
写真 2018-09-26 14 10 19写真 2018-09-26 14 10 48

【★ここ大事】
 この時、アイロンの熱が冷めないうちに触ってしまうと、
 テープがはがれやすくなります。
 しっかり熱が冷めてくっつくまでは、触らないようにしてください。

できました!

写真 2018-09-26 14 11 09


おまけ)
 中にキルト綿を挟むと、ふっくらして可愛い感じになります。
 横幅いっぱいに入れると厚くてNUNO DECO TAPEで挟めなくなるので、
 左右5mmぐらい小さめにしてください。

写真 2018-09-26 14 20 57

リボンは、ヘアゴム以外にも、色々な飾りに使えます。

生地の柄とNUNO DECO TAPEの組み合わせで、
色々な雰囲気のものが楽しめそう♪
手づくりの秋に、ぜひ作ってみてくださいね。

このページのトップヘ