KAWAGUCHI ブログ

てづくりで、人と社会に「ニコッ」を届ける
モノ・コト・バ創りカンパニー

タグ:ドットペン

こんにちは!
マーケティング課の巻田です。
今年は暖冬で、本当に1月とは思えない暖かさの毎日ですね。
例年にない暖かさなので、この時期さぼり気味のランニングも若干マジメに続いています。

当社大阪支店から近い、大阪城公園。
IMG_0026
秋から冬に向かって木々が色づいて、そこから落ち葉になって、毎年その中を走ると「ああ、冬が来るなあ」と実感するんですが、ちょうど12月位からひっそりと華やかになる場所があります。
桜4

桜3

桜1
寒い時期に咲く桜?の一種なんでしょうか・・・?
大きな公園の中で数本だけ、12月~1月にキンとした冬の空気の中で淡いピンクの花が咲くので、毎年とても楽しみにしています。

さて。
私の前回のブログは、ちょうど半年程前の初夏でしたが、そのブログの直後、階段でこけて右手親指付け根を骨折してしまいました・・・
人生初の骨折!!!(>_<)
IMG_8195
毎年、夏はKAWAGUCHIの社員有志で、NHK「すてきにハンドメイド」の「パートナーシップキルト」に参加するのが恒例になっているのですが・・・
痛恨!利き手の右手!
いや・・・待て・・・これはデジャブ・・・
→ 2016年8月9日のブログ
そうです。
3年前の私も「パートナーシップキルト」を縫う時期に右手をケガしておりました。
とある方に、
「会う度にいつも、どこかケガしてるわねー」
と言われてしまう位、ケガが絶えないんですが・・・
今回は、ぎりぎりギプスが外れてから縫っても間に合いそう!ということで、おとなしくギプスがはずれるのを待って・・・
IMG_8548
E6A68F2A-
74E257AD-
締め切りギリギリに、超特急で仕上げました。
今回のテーマは「私の好きな動物」
どんな感じにしようか、ずっと悩み続けて・・・
「歌うクマさん♪」にしました!
楽しい歌は【NUNO DECO PEN DOT】で表現!

先日、東京ドームで開催された「東京国際キルトフェスティバル2020」!!!
ちゃんと私の作品もキルトにしていただいて、展示してくださっていました。
キルト
キルト2
やっぱりウレシイ!

これからも出来る限り参加し続けたいと思いますが、次回はケガをしないように気を付けて、生活しようと思います(^^♪

次のテーマはなにかなー?!
と、今から楽しみ♪です!


今年の夏も、いつになく辛かった感じはしますが、やっと日中過ごしやすくなってきましたね!
西日本セールスチームの上田です。
さて、今回はいつも出かける時に使っているカバンに変化をつけて見ようと思い、ブログにチラほら登場しています新商品の【ぬりえワッペン】に挑戦してみたいと思います。

①準備!
写真1
②【ドットペン】、【NUNO DECO PEN】でぬりえ開始!
写真2
③ぬりえ&Cocoroちゃん完成!!
写真3
④【アイロンマーカーホワイト】を使って、縁取りフェルトを切る
写真4
アイロンをあて、ワッペンとフェルトを熱圧着
裏側へ【皮革・布・紙用ボンド】を使い、ブローチピンを付ける。
 写真5
⑦カバンに付けて完成!
写真6
皆さんも短時間で出来ますので、オリジナルワッペンを作って楽しんでみて下さい!!
写真7
 

このページのトップヘ