KAWAGUCHI ブログ

てづくりで、人と社会に「ニコッ」を届ける
モノ・コト・バ創りカンパニー

タグ:キルト

こんにちは。
マーケティング課の巻田です。

暑い毎日がやってきました!
新型コロナウィルスの影響で、まだまだ落ち着かない日々が続きますが、皆さまいかがお過ごしでらっしゃいますか?

私は、この半年、なかなか旅行や遠出が出来る状況ではありませんでしたが、対策をしつつ、人のいない時間、場所を選びつつ、ちょこちょこランニングを続けています。
しんどい時もありますが、季節ごとに道に咲き誇る様々なお花が楽しみで、咲いているのを見つけては止まってカシャカシャと激写して、のんびり走っています。
花2

さて。
もともとインドアもアウトドアも好きで、そしてハマったら、とことんハマる性格の私は、この「おうち時間」を楽しむべく、色々とハマることを見つけて楽しんでいます。

最近のハマりごと・・・のご紹介。

買ってよかった(?)と思っているのがこちら・・・
image0 (3)
筋膜はがしのローラーです。
普段から身体がかたく、前々から「欲しいなー」と店頭で見る度に悩んでいたんですが、なかなか勇気が出ず(笑)
でも、この機会に意を決して買ってみました。
恐る恐る乗って、ごりごり・・・
い・・・痛い!!!
毎日、
「痛----い!ううううう・・・・」
と絶叫しながら、背中、腰、足をゴリゴリしています。

先日、高校生の姪っ子が試してみたら、
「え・・・?全然痛くないけど・・・?」
と、平気な顔してゴリゴリしていて、こういうところに差が出るのか・・・と改めて実感しました。

平気な顔して出来るまで!
しなやかな身体目指して、続けたいと思います。

次はクレープ。
我が家に昔からあるクレープメーカー。
IMG_1853
IMG_1848
かなりの年代物(もうメーカーでは廃番になっている?ようです)ですが、これがかなり優秀なヤツなのです。
とてもきれいに簡単にクレープが焼けます。
これで大量にクレープを作って、サラダを巻いてブランチにしたり、甘いものを巻いてデザートにしたり・・・
IMG_1856
IMG_1857
これがシンプルに楽しくて、おいしい(*'▽')
ちょっとしたことですが、おうち時間を楽しむにはもってこい!のメニューです。

後は・・・
いつものごとく、色々とミシンで制作。
ボロボロになって気になっていたiPadケースを作ったり・・・
IMG_2054 (1)
色んな人から頼まれて、細かいリクエストを聞いてサコッシュを作ったり・・・
IMG_2056
IMG_2075
突然Tシャツを作るのにハマったり・・・
IMG_2608
もちろんマスクも作って・・・
IMG_2158
作ったマスクでランニング。快適。
IMG_1931
合間に、甘いもの補給も忘れずに。
もちろん!私、お気に入りのストロベリー白熊。
IMG_2665
夜は、ずっと放置していたハワイアンキルトのキットを毎日少しずつ・・・
(なかなか進まない・・・(>_<)夏が終わってしまう(笑))
IMG_2283
という感じで、楽しむ毎日。
さてお盆休みは何作ろうかなー?
IMG_2121
皆さんもぜひ、色々と楽しんでくださいね!

こんにちは!
マーケティング課の巻田です。
今年は暖冬で、本当に1月とは思えない暖かさの毎日ですね。
例年にない暖かさなので、この時期さぼり気味のランニングも若干マジメに続いています。

当社大阪支店から近い、大阪城公園。
IMG_0026
秋から冬に向かって木々が色づいて、そこから落ち葉になって、毎年その中を走ると「ああ、冬が来るなあ」と実感するんですが、ちょうど12月位からひっそりと華やかになる場所があります。
桜4

桜3

桜1
寒い時期に咲く桜?の一種なんでしょうか・・・?
大きな公園の中で数本だけ、12月~1月にキンとした冬の空気の中で淡いピンクの花が咲くので、毎年とても楽しみにしています。

さて。
私の前回のブログは、ちょうど半年程前の初夏でしたが、そのブログの直後、階段でこけて右手親指付け根を骨折してしまいました・・・
人生初の骨折!!!(>_<)
IMG_8195
毎年、夏はKAWAGUCHIの社員有志で、NHK「すてきにハンドメイド」の「パートナーシップキルト」に参加するのが恒例になっているのですが・・・
痛恨!利き手の右手!
いや・・・待て・・・これはデジャブ・・・
→ 2016年8月9日のブログ
そうです。
3年前の私も「パートナーシップキルト」を縫う時期に右手をケガしておりました。
とある方に、
「会う度にいつも、どこかケガしてるわねー」
と言われてしまう位、ケガが絶えないんですが・・・
今回は、ぎりぎりギプスが外れてから縫っても間に合いそう!ということで、おとなしくギプスがはずれるのを待って・・・
IMG_8548
E6A68F2A-
74E257AD-
締め切りギリギリに、超特急で仕上げました。
今回のテーマは「私の好きな動物」
どんな感じにしようか、ずっと悩み続けて・・・
「歌うクマさん♪」にしました!
楽しい歌は【NUNO DECO PEN DOT】で表現!

先日、東京ドームで開催された「東京国際キルトフェスティバル2020」!!!
ちゃんと私の作品もキルトにしていただいて、展示してくださっていました。
キルト
キルト2
やっぱりウレシイ!

これからも出来る限り参加し続けたいと思いますが、次回はケガをしないように気を付けて、生活しようと思います(^^♪

次のテーマはなにかなー?!
と、今から楽しみ♪です!


みなさん、こんにちは。
あんなに暑かった夏も過ぎまして、少しずつ過ごしやすくなってきました。
朝晩は、肌寒い日もあるくらいですね。
カスタマーサポートチームの大橋です。

今日は、私の今年の夏の思い出?についてお話したいと思います。

その一。
来年の東京国際キルトフェスティバルのパートナーシップキルトのために、パッチワークの作品を作りました。
今回のテーマが「私の好きな動物」でしたので、家のワンちゃん(はるちゃん)を作品にしました。
画像0
チクチクと針で布を縫うと、意外と心が落ち着いて良かったです。
”パッチワークセラピー”というのは大げさでしょうか?
ゆっくりと少しずつ作りましたので、完成して発送する時はなんだか寂しい気持ちにもなりました。

そしてその二。
チクチクと時間をかけて縫うのとは正反対で、両面テープを使った簡単な作業で、バイクの服をリペアしました。

この服も気に入っていまして、だいぶ長く使用しています。
ん?もしかして20年、いや、25年くらい使っている?
一体どれだけ使うつもりなのでしょう?
でも、時々バイク用品店に新しい服も見に行くのですが、今の服の使い勝手の良さよりも良い服が未だ見つけられないので、使い続けている次第です。
画像1
しかし、最近は襟の所がひどいことになってきました。
画像2
画像3
いよいよもうダメかなと思いましたが、、、
「待てよ、簡単にリペアできるぞ!」
と名案を思い付きました。

使用したのは、新商品の「水に強い布用両面テープ」です。
1)水に強い布用両面テープPOP_300_150
お洗濯しても剥がれない優れものです。

まず、貼る布を決めて、アイロンを当てて布を整えます。
画像4
貼る箇所の大きさに合わせて布を切り、布の裏の四隅にこの両面テープを貼ります。
画像5
しわにならない様に気を付けながら、傷んだところを覆いかぶせるように布を貼ります。
画像6
画像7
「よーし!完成――!」
これでまだ、しばらく買い替えを悩まずにすみそうです。
画像8
今回も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
みなさんはどんな秋を過ごされるのでしょうか?
どうぞ良い秋をお過ごしになります様に。
では、また。

お久しぶりです。
もうすぐ熱い夏が来ますね。

今週のブログ担当の、セールス課西日本セールスチームの菊川です。
お天気が不安定ですが、お元気に過ごされてますか。
先週から家の近くでセミが鳴きだしたので、もうしばらくすればこちら関西の梅雨あけも近そうですね。

さて。今はまっていることを数点ご紹介します。

まず一つ目は、食べ歩きにはまってます。
特に麺類、ソース系、どんぶり系が大好きで、いろいろな出張先、プライベートで出かけた時に食べています。
各地で食べた物の中から、美味しかったものを紹介します。
画像1
画像2
画像3
画像4
広島のお好み焼、劇場丼、新旧つけダレのつけ麺、白エビのどんぶりとざるそばセット・・・
好き嫌いもあるので個人的な意見ですが、どれも美味しかったですよ!

二つ目は、趣味で昆虫のブリードをしています。
現在の飼育は、クワガタムシ、カブトムシ、海外のカナブンなど、たくさん飼育しています。
あと、花が好きでベランダや花壇で栽培したりしています。
なかなか思うようにいかないですが・・・その中の何点かをご紹介します。
画像4.5
画像5
画像6
画像7
昆虫たちは活発に動きまわってます。
繁殖期で毎週大忙しです。
花は、ベランダの君子蘭と、花壇の紫陽花です。
今年も綺麗に咲いてくれました。
毎年、花や昆虫たちに癒されています。

三つ目は、当社の商品【みつろうラップ】。
ご存じですか?
セールスのサンプルを作っていて、はまりました。
”みつろう”は、ミツバチの巣から作られる”ロウ”のことで、ビーズワックスとも言われています。
みつろうは、医療用や化粧品のクリームの原料、食用にも利用されてます。

その”ロウ”を生地に溶かし、食べ物を包むラップとして使います。
すごく簡単に出来て、楽しかったです。
画像8
画像9
画像10
画像のように、手で温めてビンに密着させ、フタとして使ったりすることも出来ます。
画像11
是非、チャレンジしてみてください。
エコな商品なので、今の時代にマッチしていると思います。
自分の好きな布で作れるので、そこもオススメです。

最後に。
同僚が今、来年の東京ドームで開催される「第19回東京国際キルトフェスティバル~布と針と糸の祭典」で展示される、パートナーシップキルトの募集の作品作りでパッチワークにはまっている姿に、はまっています。
画像12
このように、頑張っています。
皆さんも、時間があればチャレンジしてみて下さい。

長くなりましたが、最後までお付き合いありがとうございました。
では、またの機会に・・・ごきげんよう。

日中、幾分か涼しくなりましたがいかがおすごしですか?
経理・総務チーム、大阪支店の松川文子です。

前回のブログで、胡蝶蘭の花が咲いたとお話しさせて頂いた際、
自宅の孔雀サボテンの花も今年も咲けばいいな、
とお伝えしましたが期待よりもたくさんの花が咲きました。

写真1

写真2
蕾もたくさんあり、しばらく楽しませてくれました。

最近は月一回の「スタンプキルターズ」(パターンスタンプで作るサンプラ―キルトの課題作品)の制作、新しく始まった「スタンプキルターズ発表会2018」(詳細はInstagramで!)の参加作品制作などパッチワーク漬けの日々です。
でも、少し空いた時間に以前より編んでいるタティングレースでピアスをと…

かたちと糸の色を考え、編み始めます。

写真3

写真4
1個1個のパーツを仕上げ糸始末をしていきます。
そんな時の強~い味方が、パワーアップしたほつれ止め筆ペンαです。
編み終わり、結び止めたところに塗って乾いた後、きわで糸を切ります。
筆ペンタイプのほつれ止めなので、とても使いやすいです。

あとは順番に重ね、ピアスをはめ込み糸で止めて、ボンドで仕上げて糸をカットします。

写真5

写真6
完成です。
いかがでしょうか?
このように、ほつれ止め筆ペンαはドライクリーニングや水洗いにも対応しているので、リボンのカット部分、ボタン付けなど最後の糸始末補強、ほつれやすい布の端処理等々…色んな用途にお使いいただけますし、スペアもあるので経済的。
私のなくてはならないお助けマンです。
これ以外にももっと使い方があるかもしれませんね。
皆さんは、どんな物にどの様な使い方されているのでしょうか?

久しぶりのピアス作成。お揃いのネックレスもいいかも…

また、何かご案内できる日を楽しみにしています。


このページのトップヘ