こんにちは
マーケティング部の岩本です。
このブログを書かせていただくのも今回で5回目になりました♪
それを記念して!?
ここで過去4回の振り返りをしてみたいと思います~~!
【電子書籍カバー 初代】
【電子書籍カバー 2代目】

初代を作成したのは1年半前。。。
毎日の通勤に大活躍しました~~!
2代目も大活躍中です。
今年中には3代目も誕生しそうな勢いです。
このカバーは
布地の手触りが心地よく、
満員電車の中でも、しっかり持てますし、
本当におすすめです♪
「手芸用ボンド」「布用両面テープ」だけで
かんたんに作れます。
ぜひぜひ、ハンドメイドしてみてください♪
【壁掛けBOX】
大活躍中です♪
こちらも「布用両面テープ」で貼るだけです。
春のお部屋の模様替えに、いかがでしょうか♪
【パスケース】

「てづくりの素シリーズ コインケース(小銭入れ)」に
「パターンスタンプ 正方形15mm」を使って作った
パッチワークを縫い付けたものです。
写真は毎日、持ち歩いて10カ月が過ぎた状態のものです。
いい感じの風合いがでてきました~~!
1日に何回も出し入れをしていますが、
汚れも目立たず、
まだまだ使えそうです♪
フリンジ風の飾りをファスナーにつけたことで、
バッグの奥底に隠れていても、
見つけやすくて、
ファスナーの開け閉めもしやすくなっています~~!
このフリンジも
合皮に切込みを入れ、くるくる巻き、
「皮革・布・紙用ボンド」で金具に接着するだけ
かんたんに作れます♪

最後に
【洗濯ばさみ】

洗濯バサミのサイズに合わせて布をカットし
ほつれないよう布のまわりに「ほつれ止め筆ペン」を塗ったものを
「布用両面テープ」で貼るだけです♪
メモ帳をクリップしたり
コード、イヤホンをまとめたり
どんなものでも、これで挟むだけで
かわいくなります~~!
これまでを振り返ってみての総括。。。
ひと手間加えたり、
小物ひとつで、
かわいくなったり
ハンドメイドっていいですね♪♪♪
マーケティング部の岩本です。
このブログを書かせていただくのも今回で5回目になりました♪
それを記念して!?
ここで過去4回の振り返りをしてみたいと思います~~!
【電子書籍カバー 初代】
【電子書籍カバー 2代目】

初代を作成したのは1年半前。。。
毎日の通勤に大活躍しました~~!
2代目も大活躍中です。
今年中には3代目も誕生しそうな勢いです。
このカバーは
布地の手触りが心地よく、
満員電車の中でも、しっかり持てますし、
本当におすすめです♪
「手芸用ボンド」「布用両面テープ」だけで
かんたんに作れます。
ぜひぜひ、ハンドメイドしてみてください♪
【壁掛けBOX】
大活躍中です♪
こちらも「布用両面テープ」で貼るだけです。
春のお部屋の模様替えに、いかがでしょうか♪
【パスケース】

「てづくりの素シリーズ コインケース(小銭入れ)」に
「パターンスタンプ 正方形15mm」を使って作った
パッチワークを縫い付けたものです。
写真は毎日、持ち歩いて10カ月が過ぎた状態のものです。
いい感じの風合いがでてきました~~!
1日に何回も出し入れをしていますが、
汚れも目立たず、
まだまだ使えそうです♪
フリンジ風の飾りをファスナーにつけたことで、
バッグの奥底に隠れていても、
見つけやすくて、
ファスナーの開け閉めもしやすくなっています~~!
このフリンジも
合皮に切込みを入れ、くるくる巻き、
「皮革・布・紙用ボンド」で金具に接着するだけ
かんたんに作れます♪

最後に
【洗濯ばさみ】

洗濯バサミのサイズに合わせて布をカットし
ほつれないよう布のまわりに「ほつれ止め筆ペン」を塗ったものを
「布用両面テープ」で貼るだけです♪
メモ帳をクリップしたり
コード、イヤホンをまとめたり
どんなものでも、これで挟むだけで
かわいくなります~~!
これまでを振り返ってみての総括。。。
ひと手間加えたり、
小物ひとつで、
かわいくなったり
ハンドメイドっていいですね♪♪♪