こんにちは。社長の河口慶二郎です。

前回宣言した通り、最近は間をあけずブログの投稿をしようと心がけています。

毎月月初の土曜日は出勤日なのですが、先週の土曜日が決算の棚卸日だったので、振替のため今日は会社はお休みです。

決算といえば、今までは、創業以来ずっと4月末が本決算でしたが、今年から決算月を変更しました。理由は、4月はシーズン的に繁忙期なのと、日本ホビーショーという一大イベントの時期と重なるため、どこの部署もてんてこ舞いになってしまうためです。

当社の場合(おそらく多くの会社も同じかもしれませんが)、商品の棚卸に膨大なエネルギーを費やしています。効率的スピーディに、かつ間違いがなく棚卸業務を行えるようにするのが当社の課題です。

今日はそういうわけで、会社が休みだったので、とある研修に行ってきました。

内容は、中小企業診断士の為のプレゼンスキル です。

今まで、色々なところでプレゼンやスピーチをしてきましたが、スキルアップのためにちゃんと学んだのは初めてでした。自分にとってとても新鮮な内容のものばかりだったのですが、その中でも「言葉のバリ取りゲーム」のワークが印象的でした。

話の合間合間に入る、「えー」とか「うー」がバリです。あまりにもバリが多いと、聞き手からすると煩わしいということで、このバリを取る訓練です。1テーブル5名くらいのグループになって、1分間自己紹介をします。その話の間に、1回でも「えー」や「うー」をいうと即アウト。その瞬間スピーチは終了というゲームです。

私は、5回くらい順番がまわってきましたが、それぞれ10秒持たなかったですね(笑)。いかに自分の話の中にバリが混ざっているか感じさせられました。私の場合、「えー」と言うのは、間を取ったり、話の内容を転換する時に出てくるようで、何度意識してもついつい出てしまうものですね。

みなさんも、会社やご自宅で、試しにやってみてはいかがですか?とても難しいですから!

追記:この講座の先生は、偶然にも、私がデジタルハリウッド大学大学院に通っていたころに教鞭を取っておられた吉田雅紀先生でした。先生の出身地や経歴などは、私と近いものがあり同じ匂いを感じました。