KAWAGUCHI ブログ

てづくりで、人と社会に「ニコッ」を届ける
モノ・コト・バ創りカンパニー

タグ:Cohana

Eコマースチームの河口麻友子です。
暑さ寒さも彼岸までと言いますが、夜は少し風が出て、涼しさを感じる様になった気がします。
秋を迎える前に、私の夏休みの思い出を書いてみようと思います!

今年の夏休みは娘を連れて、義理の姉の実家鎌倉に行って来ました。
娘も夏の鎌倉に行けると大興奮♪
浮輪に水着にビーチサンダルを持って、いざ鎌倉!

鎌倉からまずは江ノ電に乗って、由比ヶ浜駅へ向かいます。
皆さんご存知ですか?
「由比ガ浜」の発音が、地元の方と観光客の方とでは違うそうです。
画像_1
由比ガ浜の駅を降り、義姉の家に向かう途中のコンビニに立ち寄ると、なんと入ってすぐに野菜や果物が並んでおりました。
鎌倉駅の近くになる農協市場は鎌倉野菜が売られていると有名ですが、まさかコンビニで沢山の野菜が売られているとはビックリです。
地産地消で農家の方が採られた新鮮な野菜が、コンビニでも購入できるなんてエシカル~!
画像_2
エシカルと言えば、由比ヶ浜駅から一駅足を延ばして、弊社の地域産業や伝統工芸にこだわったハンドメイドの道具Cohanaをお取扱いただいているお店に、伺って来ました。
とても素敵にディスプレイしていただいておりました。
画像_3
鎌倉での思い出が多すぎて、このまま書いていては終わらなさそうなので、写真でサラッとご紹介いたします!

画像_4
こちらのお店の近くにある「御霊神社」に祀られた武将、鎌倉権五郎景政が大力持ちだったことから名づけられた鎌倉名物「権五郎力餅」。
とても美味しく、お土産にはおすすめです。
画像_5-1
御霊神社(権五郎神社)
自然の中にひっそりと佇む神社。
江ノ電が走るとまた風情がありました。

画像_5-2
せっかくなのでおみくじを!
おみくじも矢になっており、お守りとして持っていてもいいそうです。

実は義姉の実家を訪れたのは、今回で5回目。
いつも、家族皆で楽しく過ごしています。

今回のメインイベントは義姉のお父様のお誕生日会。
画像_6-1
築地から取り寄せた縞鯵。

画像_6-2
日本酒NIGHT!

画像_6-3
手巻きずしに焼肉、豪華な晩餐会。

画像_6-4
こちらの水羊羹は、お母様お手製の羊羹!
美味~。

そして鎌倉から東京に戻り、下町”亀戸餃子”に立ち寄りました。
こちらのお店は、お皿を重ねてひたすら食べるのです。
熱々の餃子を食べて今回の夏休み旅行の〆とし、帰路に着きました。
画像_7
夏休みの思い出はつきませんが、しっかり心も体も充電できたので、気持ちも新たに仕事に勤しみたいと思います。

こんにちは。マーケティング課クリエイティブチームの志知です。

とつぜんですが、家族や大切な人へのプレゼント、みなさん何を選んでいますか?

5月の母の日が終わると、次は父の日…。
世の中のお父さんには申し訳ないですが、悩みますよね…。

小さい頃から手づくりが大好きだったので、
特に家族に対しては、ほとんど手づくり物をあげてきました。

たとえば母の日に、趣味の加賀ゆびぬきを仕立てたピアス。
IMG_9191

あるときは結婚する親友へ、Bridal goods.jpで買ったキットでリングピローを手作り。
IMG_9126
IMG_0512

姪っ子にもNUNO DECO TAPE で飾ったロンTを贈り…。
IMG_6141

なのに、お父さんへのプレゼントはとても難しい…。

いつも頭を悩ませる父の日ギフトですが、今回は珍しく父の方から
リクエストがありました。

今年はCohanaの真ちゅうの竹尺 30cmが欲しいのだそうです。
Cohanaはハンドメイドのブランドですが、文房具としても使えるため、男性の方へのギフトにもおすすめです。

Cohanaの真ちゅうで出来た道具(真ちゅうの竹尺、文ちん)は重厚感があり、机の上に置いていても様になります。

父

私の父は切り絵をするため、紙をまっすぐカッターでカットするときに使いたいのだそう。
職人が作ったこだわりのもの、ということで、これまで作ってきた手づくり物と同じように、気持ちの伝わるプレゼントが届けられそうです!

みなさんも、プレゼントに 手づくり物 or こだわりの一品 を選んでみてはいかがでしょうか?きっと喜んでもらえるはずですよ♪


経理・総務チームの河村です。
つい何日か前には雪が降っていたのに、今日は20度を超え夏日になるという予報で
東京では桜が満開です。
今週末お花見を計画していましたが、どうなる事やら。

さて、今回私は、株式会社KAWAGUCHIの本社がある日本橋を少しだけご案内したいと思います。

日本橋三越の地下道に展示してある「熈代勝覧(きだいしょうらん)」という絵巻に、江戸時代の日本橋が描かれています。
絵巻の日本橋↓
№1_ (1)
大変な賑わいです。
旅支度をして各地へ向かう人、物売り、武士の行列。
昔は河岸があったので、小船が何艘も着岸しようとしています。

現在の日本橋です。
№2
№9
モダンです。映画でも使われていました。
でも、上を通っている高速道路が残念です。

日本橋といえば三越さん。
№3
絵巻では三井越後屋となっています。
現在の三越さん↓
№4
威風堂々としておりライオンの銅像が、また立派です。

№5
↑三井住友銀行です。
合併前の三井銀行は、三井八郎右衛門が興した越後屋三井両替店がその起源だそうです。
この通りを真っ直ぐ行った所が、かの日本銀行です。
現在は改装中なので、残念ながら写真は撮りませんでした。
けれども、建物は明治時代の近代洋風建築を代表する建築ですので、一見の価値ありです。

三越前の大通りにあるホテルやファッションビルには、絵巻にあるようなのれんがかけてあります。
№6
日本橋らしさの演出だとは思いますが、この場所への誇りと商人としての矜持を感じました。
通りを歩けば、時代小説でよく見る町や通りの名を見ます。
この街には江戸がよく似合う。そんな感じです。

さて、今、日本橋では4月15日まで桜フェスティバルが開催されています。
№7
その一角には福徳神社という、何とも有難いお名前の神社があります。
№8
今回はほんのさわりですが、日本橋の魅力を少しでも感じて頂ければと思っております。

弊社もCohanaのシリーズを本社の一階で、販売しております。
日本橋に、よく似合うと自負しております。
もし日本橋へお越しいたけた際には、お立ち寄り頂ければ幸いです。
(Cohana日本橋本店は、変則的にオープンしております。お手数ですが、お越しいただける前にCohana公式HP(https://cohana.style/)でオープン日をご確認の上、お越し下さい。)

みなさん、こんにちは!
マーケティング課クリエイティブチームの、西谷です。

12月に入り、本格的な寒さになってきましたね。
出勤時の寒さに耐えられなくなった私は、先日ついに、人生初のロングダウンコートを購入しました。
探しに探して、やっと見つけたお気に入りの一枚。
万が一穴を開けてしまっても、リペアーファイブの「ダウン・レインウェア補修シート」があれば安心!!
これで、レジャーでも、テーマパークにだって気兼ねなく着ていけちゃいます♪

さて、話は変わり…
最近私は編み物にチャレンジしています。
突然思い立ったのはよかったのですが、私は編み物超!初心者…!
「何を揃えたらいいのかわからない…」「毛糸の種類もいっぱいある…」
どうすればいいの?たすけてくださーーーい!と、泣きついた先は弊社の編み物の大先輩。
有難いことに、優しく編み物を教えてもらいながら、初心者西谷もなんとか編み進められています。

IMG_3703

でもね、編み目が、勝手に増えるんですよね…。(増えないよ!自分がおかしなことやってるんだよ!という声が聞こえてきます…)
真冬に背筋が凍る恐怖体験もしながら、楽しく黙々とハンドウォーマーを編んでいます。

手作りのモチベーションを上げるのは、やっぱりかわいいお道具ですよね…!
弊社の「Cohana」には、編み物道具を入れるのにもぴったりな「帆布の道具入れ」や「帆布の小間物入れ」があります♪
私も、「帆布の道具入れ」と「帆布の小間物入れ」を毛糸入れにしながら編んでいます!

IMG_3738

Cohanaの商品は、「Cohana」のオンラインストアで簡単に購入できますよ♪
ほかにも、「革友禅の巻尺」や、レシピを開いておくために「真ちゅうの文ちん」なども、
編み物のお道具としても手元に置いておきたくなっちゃいます。

編み物02

こんな素敵な編み物風景、憧れます…♪
私も、ばりばり編み進めて、Cohanaのお道具と一緒に
がんばってハンドウォーマーを編み終えたいと思います♪

こんにちは。
セールス課の河口玄太郎です。

朝晩の寒さがこたえる季節になりました。
街はすっかりクリスマス色に染まってイルミネーションが綺麗です。

子供の頃は毎年この時期が楽しみでした。

そうです、プレゼントのおもちゃ。

少年野球に所属していたので、バットやグローブの年も。

大人になるとおもちゃなんて持たないものだと思っていました。
でも今でもおもちゃはたくさんあります…

ガンプラ
ラジコン1

おもちゃ=大人のホビーというやつです。

野球が今はゴルフに変わりました。
ゴルフ

大人の私の家のウォークインクローゼットは、小さな趣味の部屋でもあります。
部屋
こもって夜更かしすることも…

ここにはおもちゃ以外にも趣味のものがたくさんあります。

昔から電気製品や文房具が好きです。
かっこいいデザインを見て楽しんでいます。
趣味の部屋で使っているお気に入りを少しだけご紹介したいと思います。


<電卓>
電卓
古い電卓はデザインのかっこいいものが多いですね。
こちらは、とある方に無理を言っていただいたもの。
置いておくだけでもかっこいいです。


<スマホ用のスピーカー>
スマホ
木で作られたスマホ用スピーカー。
スタンドにもなり、音が美しく響きます。


<ペンケース>
ペンケース
小さいながらも開くとポケットがたくさん。
ぺんけーす2
ファスナー付きポケットには小物類を入れられてとても便利です。


とある有名メーカーさんの<シャープペンシル>
シャープペンシル1
折れにくい芯と、ひっくり返すと消しゴムが出てきて素早く消せるのが特徴です。

これも有名メーカーさんの消せる<ボールペン>
ボールペン1
ボールペン2
ペン芯は、3本中1本は油性ペンを入れています。
証明書などは消えるペンでは書けませんからね。
実はカスタマイズしています。
写真を見て違いがわかる方がおられたら嬉しいです。
自己満足の世界です…

そして最近新しく加わったお気に入りシリーズがこちら「Cohana」
竹尺1
懐かしい気持ちにさせるこの定規…
実はこれ、竹尺デザインそのままに真ちゅうで作られた定規なのです。
(Cohana 真ちゅうの竹尺)

洗練された大人のための文房具です。
とにかくかっこいいです。
竹尺2
15cmと30cmがあり、15cmはペンケースに入れられます。
人に自慢したくなるこの定規。
使う頻度が増えました。

真ちゅう文ちん2
同じく真ちゅうで作られた、ボタンモチーフの文ちん。
(Cohana 真ちゅうの文ちん)
文ちん
ペン立てとして便利ですし、ペーパーウエイトにもなります。
黒いデザインの方は南部鉄で作られています。

ボタンのモチーフが紳士的な雰囲気をあたえてくれる、大人の文房具です。


最後はこちら
スプール1
クリップを収納できる、糸巻きのデザインの陶器。
波佐見焼の質感と、深みのあるカラーがなんとも味わい深いです。
(Cohana 波佐見焼のマグネットスプール)
スプール2
中にマグネットが内蔵されていて、針やクリップをキャッチしてくれます。
私はクリップを入れて使っています。

糸巻きは男性には馴染みが浅いですが、陶器になったこのデザインは、
置いておくだけでその空間を優しくしてくれます。
まさに大人の文房具です。
スプールパッケージ
パッケージはこんな可愛い形

いかがでしたでしょうか。

ほしいものはたくさんありますが、本当に良いものを一個ずつ吟味して
使っていきたいです。

その一方、
部屋の片隅には衝動買いをしたものがたくさん眠っていることは
大きな声では言えません(笑)

このページのトップヘ