KAWAGUCHI ブログ

てづくりで、人と社会に「ニコッ」を届ける
モノ・コト・バ創りカンパニー

タグ:リペア

こんにちは。
最近急に寒くなってきましたが、みなさまは、いかがお過ごしでしょうか。
カスタマーサポートチームの大橋です。

私は、今年も色々「補修」をしました。

まずは、自分の体の修繕?補修?のお話をさせていただきます。
私は半年くらい前から、鼠径部のヘルニアになってしまいました。
近所の医者に診てもらったところ、
「治すには手術を受けるしかないので急ぐこともありませんが、手術する気になったら病院を紹介します。」
と言われていました。
しかしながら今まで手術を受けたことが無く、なかなか決心がつかなかったので、インターネットで鼠径部ヘルニア用のサポーターを購入し、外出時に装着して過ごしていました。
そんな私は先月末に法事があり、現状の話をしたところ、同じところを患ってこの秋に手術をしたという親戚から、日帰りで手術ができるクリニックを教えてもらいました。
「専門のクリニックなので間違いない」
と言われたので、ついに私も手術する決心をしたのです。

当日は「この廊下の付きあたりの扉の向こうに行けば、新しい自分になれる」と思いました。
画像1
その後体調も順調で、体が修繕?出来て良かったと思っています。

また、私は「水に強い布用両面テープ」を使って、色々なものを補修しました。
画像2

〇犬の散歩用の紐の持ち手が、ほころんでいたので布を貼りました。
画像3


〇エコバックの持ち手が、ほころんでいたので、布を貼りました。
画像4


〇以前、バイク用のジャケットの内側のほころびを補修した際、意外と布を貼ったところが暖かくなったので、今回はほころんでいない部分にも防寒対策として貼ってみました。
結果、貼る前よりも暖かく感じました。
画像5

今年ももう終わろうとしていますが、来年もまだ使いたいものは補修していこうと思います。
みなさま、どうぞよいお年をお迎えください。
それではまた。

心がざわざわするような落ち着かない毎日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
経理・総務チームの河村です。

世界が大変な時にちっちゃな事で大変恐縮なのですが、厚手で裏起毛で、もう10年以上はいていた私のズボンが壊れました。
DSC_0019 (1)
ファスナーが壊れているのは、多分私のウェストに耐えられなくなった為ではないかと思います。
哀しい事に…
兎に角、ファスナー以外は何の問題もないのでリペアしようと思い立ちました。
題して
「10年以上共に過ごしたボロズボンを復活させて又10年はいてやろう」
DSC_0020 (2)
ウェストはズボンのタックを全部とり、中のポケットのウェスト部分にあて布をして広げようと思います。
これでファスナーへの負担もなくなるでしょう。多分。
ファスナー部分は、ミシンをうまく使う自信がないので手縫いで取り付ける事にします。
DSC_0021(3)
ここで悲劇が。
お約束通り指に針を刺してしまい、血が4~5滴飛び散ってしまいました。

そんな時は慌てず騒がず【シミ・キエール ヌーボー
あ~ら、こんなにきれい。

こんなコマーシャルが頭に浮かびながらも縫い進めていたら、生地が厚くて終わった頃には指がジンジン痛くなってしまい、「捨てる」という言葉がちょっと浮かんでしまったヘタレです。
そんなこんなで仕上がりました。
DSC_0023_2(4)
家ではくので、手元にある布を使ったんですが、ちょっと何だかもう少し考えれば良かったような。
ま、家ではくんだし、でもな……
まぁいいか!家ではくんだし。

出来上がった満足感が嬉しいので、又リペアをやってみようと思います。

ボロズボンの写真ばかりで嫌気がさした方もいらっしゃると思いますので、弊社の近くで咲き始めたおかめ桜の写真で、お別れをさせて頂きたいと思います。
DSC_0024(5)


こんにちは。
カスタマーサポートチームの大橋です。
暦もいよいよ師走に入りまして、今年もあとわずかとなりました。
皆さんは、いかがお過ごしでしょうか?
11月はまだ穏やかな日が多かったので、最近の季節の進み具合が身に染みております。

毎日バイクで通勤していますが、やはりこれからは寒さが堪える季節になります。
自分の中では12月は、まだ真冬ではないので服も真冬仕様ではありませんが、そろそろ真冬用の服を準備しておくことにしました。
画像
経年もありますが、面ファスナーの効き具合が弱くなっていましたので、我が社の「リッパー」で外し、新しいものと付け替えました。
「リッパーって便利だな♪」
画像R
これで隙間風も少なくなって、真冬の寒さに耐えられそうです。

さて、以前メダカをくださった方から、
「水槽のコケを掃除してくれるよ」
と、夏の終わりごろに「ミナミヌマエビ」というエビを5匹いただきました。
ミナミヌマエビは、淡水にすむ体長2cmほどの小さなエビです。
雑食で、メダカが残した餌や水槽のガラスについたコケなども食べます。

「冬までには死んでしまうと思うよ。」
と聞いていましたが、日に日にその数は増え続けています。
もう冬なのに、元気いっぱいの様子です。
画像5
画像6
画像7
画像8
今では、メダカの数より多くいるように感じます。
新たな「エビ帝国」が、水槽の中で出来てしまいました。
これからもメダカと仲良く暮らしてくださいね。

世の中では、コロナ禍が落ち着いてきた様子でしたが、新たな変異ウイルスのことがニュースになっています。
皆さんも、体調には十分気を付けてお過ごしいただきたいと思います。
それでは、また。

こんにちは
生産管理チームの伊藤です。

先日、娘がバレエシューズのゴムを引っ張り抜いてしまいました><
1
ゴムが通っている部分の穴がとっても小さいので
通常の「ひも通し」は入れることができません。。。

そこで閃きました!
弊社の「ロックスレイダー」の存在を^^
(通常はロックミシンの糸通しに使用するものです)

ゴムの先が残っている部分で、シューズの縫い目の糸をほどきます。
2
ゴムの先を引っ張り出しました。
3
ここで秘密兵器の「ロックスレイダー」登場
4
ゴムを出したい穴に入れます。
5
先ほど糸をほどいた部分まで潜らせて、ロックスレイダーの先にゴムを結んで引き抜きます。
6
ロックスレイダーでゴムが通せました^^
7
 これで、ひと安心です=3

(ロックスレイダーは、本来ロックミシンの糸通しに使用するものです。それ以外の用途で使用された場合、破損等思わぬことが起きる可能性がありますので、お気をつけくださいね)


こんにちは。
カスタマーサポートチームの大橋です。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
最近は、新型コロナウイルスの情報で気持ちがめいりがちですね。
早く平穏な状態になってほしいと、願ってやみません。

先週は、近くの公園の桜も満開に近い状態でした。
季節は、本格的に春ですね。
画像1
しかしながら、なるべく外出を自粛する状況なので家にいる時間が長くなりました。
そんな時こそ、気になっていた物を補修しよう!と、冬用のバイク用品を補修しました。

この冬用のジャケットも、25年以上は着ています。我ながら、物もちいいですね。
画像2
良く見るとこんなことに。
あーあ。
画像3NEW
そこで【水に強い布用両面テープ】を使って簡単に補修しました。
水に強い布用両面テープ画像
お気に入りの生地をアイロン掛けして整えて、
画像4
貼り付けるだけで完成です。
簡単に良くなりました。
画像5
暖かそうなネルの生地なので貼った後は、着ると背中がほかほかしました。

それから・・・こちらの冬用のグローブも補修しました。
あちこち破れてます。
画像6
破れてしまったところに【合皮用 補修シート】を貼りました。

合皮用補修シート画像NEW
画像7
さらに補強のために周りを縫いました。
簡単糸通し】は便利です。
簡単糸通し画像NEW
画像8
我ながら良くできました。
直す前よりかっこよくなりました。(自画自賛)
画像9NEW
これでまだしばらくは、使えそうです。
これからも大事に使おう。

みなさんもご自宅にいる時間に、何か気になっている物を直してみませんか?
直すと気持ちも良くなって、物にも愛着がわいてきますよ。

みんなで力を合わせて平穏な日常に戻れますよう、がんばりましょう!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
どうぞ体調には気を付けてお過ごしください。
では、また。

このページのトップヘ