KAWAGUCHI ブログ

てづくりで、人と社会に「ニコッ」を届ける
モノ・コト・バ創りカンパニー

タグ:クラフトケーススリム

7月だ!暑い季節大好きです!
こんにちは。
販売事務チームの川本です。

地下街を歩いていたら、目に入りました。
シャッターアートっていうのかな、とても描きにくいところに綺麗に描かれています。
手がけられたアーティストさんには尊敬の念を抱きます。

とある地下街のお店が軒並み閉店していました。
もう何か月もシャッターは閉じたままですが、店は開いていなくてもシャッターが可愛いです。
だから許してあげましょう。
ただ、早く新しいお店ができた方が楽しいですね。
⑧

⑥

⑦

⑩

何か可愛い

⑤ (1)

美味しそう。
こんなお店が出来たらいいのに。

他の地域もいろいろありました。

⑫

すごい

⑬

お米屋さんかな?

⑮


なんでしょう。

⑯

あ、こ・・これはきっと!(^◇^💕)

⑭

歯医者さんですね。

 
私にもシャッターアート出来るかな?(^◇^)
シャッターにもストーリーがあった方が楽しいかも。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Cocoroちゃんは【ツレッテ】を持って、旅行に出かけました。
電車でのんびり行きます。パッチくんも一緒です。
景色を楽しんだ後は、しりとりをしました。


【ベルトストップ】


【ムニエル】・・ん?👀!!

何だかお腹がすいてきました。
クラフトケース スリム】にサンドイッチを入れてきたので食べましょう。
電車のゆれで飲んでいたコーヒーをこぼしちゃいました。

シミになる~。

と、心配しなくてもツレッテの中に「シミ・キエールmini」が入っています。
安心安心。
では、お腹いっぱいになったので・・・

ポケおり】を楽しみながらもう少し電車旅を楽しみましょう。

20

シャッターを開けるともっといろんな物語があるんでしょうね。
それでは楽しい夏をお過ごしください。
ごきげんよう・・

みなさん、こんにちは。
販売事務チームの荒井です。
10月に入り、まだ昼間は暑い日があるものの朝晩はすっかり涼しくなり、夜もクーラーのお世話にならずに、ぐっすり眠れるようになりましたね。
うれしい限りです。

我が家はマンションの1階で庭があり、子供たちが小さかった頃、春にはチューリップをたくさん咲かせ、夏にはビニールプールで水遊びをして楽しんでいたのですが、現在は全部畑になってしまいました。
いつからか主人が家庭菜園に目覚め、小松菜、トマト、きゅうり、なす、そら豆と季節に応じた野菜を作り、一切口も手も出さない私は採れた野菜を調理して食べるだけ。
ありがたやー。
今はゴーヤがいっぱいです。
1 (3)
主人は野菜作りに燃えてますが、私はと言うと・・・
以前はビーズでひたすらアクセサリーを作ったり、フェルトケーキや布小物を山のように作っていたのですが、最近はすっかり熱も冷めてしまい、買い込んだ生地やキットを眺めてはため息をついていました。

が、先日KAWAGUCHIから【クラフトケース スリム】が発売され、マーケティング課のメンバーが作っているサンプル作品を見て、私も挑戦してみることにしました。

【クラフトケース スリム】は、はさみや針などの洋裁道具がたっぷり入るのにとてもコンパクト、そして軽いので持ち運びもラクラク!という優れものなんです。
13-292表
とは言ってみたものの、どんなふうにしようか悩んでいたら、
”どうしたの?”
と言わんばかりに愛犬のマロンがそばに来て私をじっと見ているのに気づき「これだ!」とアイデアが浮かんできました。

用意したのは【クラフトケース スリム】と【プリントできる布 クラフト用コットン A4 縫い付けタイプ】。
この【プリントできる布】は、ご家庭のプリンターで簡単に布に印刷ができるのです。
1枚はスマホで撮ったマロン、もう1枚は空と草原をイメージした画像を作り印刷しました。
2 (3)
ここでちょっと失敗。
こんなもんかな?と、ケースの寸法をきちんと測らないで印刷したのでケースにマロンの画像が収まらない…。
横方向をイメージしてたけど、縦方向にするともう1枚は寸足らず…。
3 (2)
そこでこんなふうにカットしてレイアウトしてみました。
4 (2)
5 (3)
まずはマロンの画像を縫い付けます。
【布用ペンタイプのり】を使って仮止めしたので、生地が動かずに縫い付けることができました。
6new
さあ、ここからは本体に縫い付けていきます。
7new
縫い目が目立たないように、キュッキュッと糸を引いています。
角は難しかったけれど、なんとか全部縫い付けることができました。
マロンは女の子なので、ピンクのリボンをつけてみました。
うーん、がんばったのにやっぱり出来上がりは縫い目が目立ってる…。
8 (1)
9 (1)
でも自分だけのオリジナルだと思うと、見るのも使うのも楽しみですよね。
皆さんも、ぜひ挑戦してみてくださいね。

このページのトップヘ