KAWAGUCHI ブログ

てづくりで、人と社会に「ニコッ」を届ける
モノ・コト・バ創りカンパニー

こんにちは、マーケティング課の吉田です。

衣類★再生 リペアーファイブ】が、いよいよ3月22日に発売されます!
…といっても、リペアーファイブって何??衣類★再生???…って思いますよね。

お答えします!
【衣類★再生 リペアーファイブ】とは、衣類のお困りごとを抱えている地球上のみんなに自分でカンタンに衣類のお直しができるよう助けにやってきた5人組なのです!!

みなさまより一足早く、私のお困りごと「息子のインナーがやぶれちゃった」をリペアーレッドに助けてもらいました。
 
ある日の夕方、洗濯物をとりこんだ時のこと。
普段から息子が愛用しているスポーツインナーがやぶれちゃってる。(TへT)ガ~ン…
1-1
仕方なく新しいものを買いに行こうと思ったのですが、息子から「これ気に入ってるから破れててもこれがいい!なんか新しいってちょっと違うねん」と…
でも、親としては、こんな大きな破れのまま履き続けられたら恥ずかしい。
「どーしたらいいの~」って思ったその時!!

「そんなお悩みはこれでズバッと解決だぜっっ!」とリペアーレッドが登場!!
1-2
誰?何者??と思いながら話を聞くと、この「スポーツインナーを補修する布」を使って補修すると破れが簡単に直せるらしいのです。早速、レッドの指導のもと補修に挑戦します。

レッド:じゃ、やってみるぜっ!
    やぶれた箇所より少し大きめに補修布をカット。
    インナーを裏返しにして、やぶれた部分をきれいに整えてくれ!
    角の部分を丸くするとよりはがれにくくなるぜっっ!!
 私 :はい!
062
レッド:補修布の接着面を補修したい箇所へおき、あて布をして
    ドライ中温(約10~15秒)アイロンで圧着。
    体重をかけて圧着するとしっかり接着するぜっっ!
 私 :はい!
34
レッド:よし!これで完成だ!!
 私 :えっっ、もう終わり?! 簡単!!じゃ~早速試着させよ~っと
レッド:ストップ!!アイロンの熱が冷めるまでは、さわらずにおいておくんだ!
    やけどするぜっっ!!
7
冷めてから、表にしてみるとこんなにキレイな仕上がり♪
履き心地も変わらないと息子も喜んで「お母さんすごいやん!」と褒められちゃいました。

全国のみなさまのもとに現れる日まで、あと少し!
リペアーファイブの活躍にご期待ください!! 
000

こんにちは!
マーケティング課の巻田です。

急に暖かくなったり、寒さ逆戻りしたり、と毎日不安定な気候ですが、皆さまいかがお過ごしですか?
私はすっかり風邪にヤラれてしまいました・・・(^_^;)
皆さまも体調、お気をつけ下さいね!

さて。
1ヵ月程前にスタッフもブログに上げてくれていましたが、私も『2017東京国際キルトフェスティバル』に参加しました。
その際「初心者なので、どんなものを揃えたら良いですか?」とおっしゃられるお客さまと、お話をする機会がありました。
その方とお話をしているうちに、そもそものアメリカンキルトのストーリーの話になり、パターンにも意味やストーリーがあって・・・とお話をしたら、感動して涙を流されました。
びっくりしたのと同時に、私もとても感激しました。

そうです!
パッチワークキルトの歴史、ストーリーって、なんというか”生活に根付いている”というか”生きていく知恵や心”が込められていて、私も10年以上前、初めてパッチワークにトライして調べた時、とても心打たれたことを思い出しました。
パターンにも色んな意味や夢が込められていて、一つのパターンでも色使いで意味やパターン名が変わります。
そういうところもパッチワークの大きな魅力だった!そういうところが好きだー!と改めて感じた出来事でした。

そんな毎日の中、我が社に新しい部が立ち上がりました!
発起メンバー曰く”ゆる~い部活”「スタンプキルターズ」というサンプラーキルト部です。
ロゴもおしゃれ!
画像1

 人気のパターンスタンプを使って、サンプラーキルトを作るという部活。
毎月15日頃にテーマのパターンがBusy BeeのインスタグラムFacebookで発表されるんですが、毎月作って1年で12枚、それをつなげれば大きなタペストリーが出来ますし、参加したい時だけ参加して(笑)、4枚とか、9枚とかでつなげても、素敵なタペストリーが出来るというなんとも自由(^^♪な雰囲気。
しかも使用するパターンスタンプの大きさで、出来上がりの大きさも選べる!
仕上がったら#パターンスタンプ か #stampquilters のハッシュタグをつけて、インスタグラムにUPする、という仕組みになっていて、聞いているだけでワクワクする部活です!

これなら、ずぼらな私も「やるやる」詐欺にならず(苦笑)参加出来そう!と早速チャレンジ!
記念すべき第一弾のパターンは「Nelson's victory(ネルソンさんの勝利)」。
画像2
調べてみましたが、あまりはっきりした由来が分かりませんでした。
おそらくトラファルガーの戦いのネルソン提督の勝利を意味するパターンかな・・・?
ネルソン卿の旗艦「ヴィクトリー号」から来ているのかな・・・?
歴史には詳しくないですが、それを色々と調べてみるのも楽しいですー!

さて。
これは良い機会なので、収集癖全開のファブリックホリック、山のように積みあがっている生地を使ってチャレンジです!
テーマは「ワールドワイド(超個人的)」(笑)
私は直角二等辺三角形30mm正方形30mmを使いました。
画像3
 まずは、大好き王道アメリカンキルトのトラッドカラー。
初めてアメリカに行った時に購入したカットクロスで。
画像4
 次は、ちょっとシックなハワイアンプリント。
ホノルルマラソンに参加した時にひとめぼれしてGETした生地です。
画像5
 そして・・・最後は、和布の古布。
実は、こつこつ骨董市などで買いためています。
古布ならではの色合いがたまりません。
画像6
 本当はアフリカの生地カンガでもトライしようと思いましたが、さすがに欲張らずに3種類にしておきました(*^_^*)
しかし、やっぱりパターンスタンプを使うと裁断が早い!きれい!

 さ!後はとにかく縫うだけです!
画像7
 完成ですー!
これくらいの大きさなら、どんどん出来ますね。
画像最終
皆さんも是非入部して下さいね!
毎月、楽しみにがんばって、色んな国の生地のタペストリーに仕上げます!!
早速、インスタグラムの方にもUPします! 

 

こんにちは。
生まれて初めてブログを書かせて頂く、経理・総務チームの河村です。
 
少し前のことですが、私は当社の商品に大変助けられました。
その事を書きたいと思います。

2年前まで、2人の姉とともに寝たきりの母の介護をしておりました。
母は点滴で栄養を取っていた為、着替えは容易ではありません。
袖やズボンが開いて脱がせられれば楽なのに・・・と考えましたが、介護用のパジャマは希望に沿ったものがない上に高額の為、自分達で何とかするしかありません。
しかし3人が3人とも洋裁の素養がなく、何がなんだかという状態です。
 
とにかく既成のパジャマを切って母に合わせてみよう、という事になりました。
これは良い感じです。
 
さて、これをどうやったら着られるように出来るか?
まず両面テープを考えましたが耐久性を考え却下。
次にスナップ釦、軽いものをと言う事でプラスチックを。
これは生地の厚さの為か、つけ方のせいか、はずすたびに飛び散ってしまいました。

ここで。
当社のファスナップの登場です。
何故最後?と思われるかもしれませんが(^_^;)
縫わずに済ませたいという3人の往生際の悪さです。
 画像4IMG_0069
画像1IMG_0072
ここからは無我夢中で次から次へとチクチク縫い、夏から冬へとチクチク縫い、どんどんオリジナルパジャマが増えていきました。
頑丈ではずしやすい、もう本当にファスナップ様々です。
 
(ここだけの話ですが・・・姉が間違って同じような商品を買ってきたので使ってみましたが、スナップの大きさ、使いやすさで、手前味噌ですが当社のが一番でした!)

完成品をお見せできれば良かったのですが・・・
介護士さんから、たくさんの同じ境遇の方が困っていらっしゃるという話を聞き、使い古しで申し訳ないとは思いつつ、2番目の姉の提案で全て使って頂く事になり、お譲りしました。

余談ですが。
看護師さんや介護士さんが「仕事中持ち物を入れる場所が少なくて困っている」というお話をお聞きしておりましたので、お世話になったせめてものお礼にと、ポケットバッグ用クリップを使ってポケットバッグを作って、送らせて頂きました。
(なんと自分達の分をいれて13個作りました!)
 
この3人で作りましたので、出来はいまひとつ・・・で、今現在使って頂いているかどうか分かりかねますが、心だけは込めました。
画像2IMG_0071
画像3IMG_0073
このブログを書く為に、久しぶりに空けた引き出しの中に、6個もファスナップが残っていました。
まだまだ作る気満々だったのですが……

(後日、当社の2㎜押えを使えばミシンで簡単に縫えると教えてもらいましたが・・・ミシンも苦手だから仕方ないですね)

大袈裟に聞こえるかもしれませんが、あの頃の私達にとって「ファスナップ」という商品がこの世に存在していて本当に助かりました。
 
感謝の気持ちをこめて。

このページのトップヘ